2002年3月に施工させていただいたレール式開閉テントの張替工事です。

2002年3月に施工させていただいたこちらのテント。大阪南港にある幼稚園さまの開閉テントです。
施工から丸7年で キャンバスの劣化が進み 張替させていただきました。
画像

風力センサー付きの電動開閉式テントです。ソムフィ社製の風力センサーと電動ウインチを連動するために 特別の回路を組んで製作されています。
元々透明のテント用キャンバスで作っていたテントですが 耐久性の事を考慮してホワイトのテント地を使用して張り替えました。
特にテンションを受ける部分は ベルトに強度を受け持たせ キャンバスが劣化しても十分耐力を持たせる工夫がされています。
画像

テントが開け放たれた園庭は フルオープンの開放感に溢れた空間に変身します。
画像

施工は1日で完了いたしました。
翌日の竣工検査で 園長先生から 「この便利さを知ってしまうと 悔しいけど このテントが無いとやって行けんわ」というお言葉を頂戴いたしました。 

元請さま各位に感謝いたします。

開閉テントのページはこちらへ
幼稚園・保育園のページはこちらへ


フルオープンの開閉テントも 日本テントへ ご相談ください。







初回掲載日 2009年3月24日

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック