旭区高殿の美容室フェリーチェさまのリニューアル工事です。

画像
外壁改装工事に伴って テントの張替とオーニングとサンシェードの新設工事のご用命を賜り、施工させて頂きました。

施工前の様子です。↓
画像
入口の左側のスペースを お客様の自転車置き場にご利用になりたいというご要望で オーニングを新設させて頂きました。↑
西側に面した窓から 西日が差し込むので サンシェードを付けたいというご要望で外付けロールスクリーンを設置させて頂きました。↓
画像


新設させて頂いたオーニングは テンパルのエルパティオプラスのブラックボディで ハンドル操作でアーム角度を自在に変えられるオーニングです。
画像

キャンバスは 在来のテントと新設オーニングはテイジンニューパスティロールスクリーンは ブレネスタロールで共に オーナー様のご希望の色であるロイヤルブルーで テントとオーニングには 白のロゴをお入れ致しました。ロイヤルブルーに白のロゴはとても見栄えのする配色で オーナー様のセンスの良さが伺える出来栄えでした。
画像
ロールスクリーンは 床に取り付けられた可倒式のフックにワンタッチで止められる優れものです。

また、オーニングは 特注ブラケットを外壁ALCの裏側にある下地金物にファスニングしているため、強風時にも 安心してお使い頂ける構造になっています。
画像



こちらのお客様も 当社ホームページをご覧いただいて お声がけ頂きました。


テントのリニューアル工事も (株)日本テント製作所へ ご相談ください。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 省エネについて 外付けロールスクリーンとオーニングの比較

    Excerpt: 最近流行の高断熱住宅。 冬場は暖かくて快適なのですが 夏は 魔法瓶と同様 窓から入った太陽エネルギーが 中にコモってなかなか 熱気が抜けないようです。 考えて見れば 壁はあたりまえですが 二重ガラスの.. Weblog: テントなお仕事(日本テントの商品倉庫) racked: 2014-06-26 11:39