工場資材置き場テント

東大阪市の水谷工業 さまからのご依頼で外部資材置き場テントを施工させて頂きました。

三方に雨除けカーテンを配置して 中の資材を守ります。

左右端部は壁に固定して 雨水の侵入を防止します。

黒いのが 収納時用のベルトです。

施工風景
最近は「ド」級の台風が多くなってきているので 支持部の強度には特に神経を使います。
建物が鉄骨スパンドレル造の上に出幅が2mで先端にカーテンを吊る構造なので、鉄骨にブラケットを溶接する工法で

前部を支持する吊り材を配置しています。

壁際のヒラヒラしてるキャンバスが本体に付けられた水切りキャンバスで

その水切りキャンバスの接着が未完成です。


このあと壁面に水切りキャンバスを接着して
カーテンを吊り カーテンと壁との間を接着して完成です。
日本テント製作所では建物の構造に合う工法で 施工し安心で安全な品物をお届けいたします。
お電話は こちらです。
この記事へのコメント